スタンドミラー SALENEW大人気 シルバー 人気スポー新作 姿見鏡 150cmx40cm ミラー 全身鏡

スタンドミラー シルバー 姿見鏡 全身鏡 ミラー(150cmx40cm)

5670円,スタンドミラー,ミラー(150cmx40cm),シルバー 姿見鏡,signmaker.gr,全身鏡,インテリア・住まい・小物 , インテリア小物 , 鏡(立て掛け式),/frontalis1528779.html スタンドミラー SALENEW大人気! シルバー 姿見鏡 150cmx40cm ミラー 全身鏡 5670円 スタンドミラー シルバー 姿見鏡 全身鏡 ミラー(150cmx40cm) インテリア・住まい・小物 インテリア小物 鏡(立て掛け式) 5670円,スタンドミラー,ミラー(150cmx40cm),シルバー 姿見鏡,signmaker.gr,全身鏡,インテリア・住まい・小物 , インテリア小物 , 鏡(立て掛け式),/frontalis1528779.html スタンドミラー SALENEW大人気! シルバー 姿見鏡 150cmx40cm ミラー 全身鏡 5670円 スタンドミラー シルバー 姿見鏡 全身鏡 ミラー(150cmx40cm) インテリア・住まい・小物 インテリア小物 鏡(立て掛け式)

5670円

スタンドミラー シルバー 姿見鏡 全身鏡 ミラー(150cmx40cm)

商品の状態新品、未使用
配送料の負担送料込み(出品者負担)
配送の方法未定
発送元の地域大阪府
発送までの日数1~2日で発送



こちらのカラーはシルバーの出品です。 1: 全身鏡のサイズ 幅 40cm 高さ 150cm 重量 5kgくらい .角を丸く仕上げた緩やかな柔らかい曲線が美しく、個性的で優しいおしゃれな空間を作ります。北欧らしい優しさと上品さを醸し出します。機能とインテリア性を兼ね備えたおしゃれなウォールミラーです 2: 取り付けタイプ 壁掛け、床置き.足が着く事なくピッタリと壁掛け出来ます。床に下ろして立て掛け式として使う事も可能です。使わない時には折り畳む事が出来るので、ちょっとした隙間などにも収納する事が出来ます。 3: 高品質材料の全身姿見鏡 .高精細レンズを採用して明るく綺麗な反射で、鮮明な色で再現性も高くなります。ミラー部分には飛散防止加工がされており破損時にも安心です。スタンドミラーは安定感抜群で角度調整も出来ます。ウォールミラーは安定した設置が出来るように固定具が付いています。 4: 全身ミラー .全身を映してくれるので、お出かけ前の身だしなみチェックにとても便利です。また、大きな全身の姿見鏡があるとお部屋が広く見せる効果や、鏡の向こう側にも空間があるように錯覚させる効果がありインテリアの重要なアイテムとしても活躍します。筋トレ、ダンス、ヨガ等のフォームチェックにも使用して頂き人気があります 5: 高級な航空グレードみたいな厚みのある合金フレーム光沢が感じられる仕上げになっています。和室、洋室、寝室、店舗を問わずに使えるおしゃれな全身ミラーです。玄関先に置いて外出前の服装や身だしなみをチェックしたり、ダイエット中のスタイルチェックなどをする為にも役立ち、一つは持っておきたいアイテムです。 プロフィール記載通り 初期不良については対応しますが、 それ以外の使用後消耗品などの対応は 会社へ問い合わせ頂いてもメルカリは保証除外のため、対応は出来かねます。 ご了承の上ご購入お願い致します! 沖縄、北海道、離島別料金かかります。 #1127

スタンドミラー シルバー 姿見鏡 全身鏡 ミラー(150cmx40cm)

2022年4月30日 (土)

「淡水産のエビとカニ」 鈴木廣志 佐藤正典 西日本新聞社 平成6年 その4

(5)エビ・カニ類の名前を調べよう P.44~
 鹿児島県の淡水産のエビ・カニ類の検索表
  10ページを割り当て、眼や脚などの特徴を記述しイラストも掲載し
  ているが一寸学術的

 各種の解説(形態・生態・分布)
  以下、1種に2ページを割り当てイラストと白黒写真も掲載し解説し
  ていますが形態は学術的です。
  ここでは科の特徴、和名と学名そして気になった点だけ記してお
  きます。

  ヌマエビ科
   すべて淡水産
   日本では7属23種で鹿児島県には10種
   第1と第2胸脚は同形で長さもほぼ等しい、ハサミ脚で先に長い
   毛

   オニヌマエビ Atyopsis spinipes
   ヌマエビ Paratya compressa compressa
    陸封型と両側回遊型がいる
    亜種のヌカエビ P.compressa improvisaとの違い

   トゲナシヌマエビ Caridina typus
   ツノナガヌマエビ Caridina longirostris
   ミゾレヌマエビ Caridina leucosticta
   ヒメヌマエビ Caridina serratirosyris
    亜種または別種のコテラヒメヌマエビ C.celebensisとの違い

   ヤマトヌマエビ Caridina japonica
             ※今はC.multidentata、Amano shrimp
   アシナガヌマエビ Caridina rubella
    琉球列島固有種

   サキシマヌマエビ Caridina sakishimensis
    琉球列島固有種

   ミナミヌマエビ Neocaridina denticulata
    島嶼には分布しない
    亜種として
     N.denticulata sinensis
     N.denticulata koreana
     N.denticulata keunbaei

  テナガエビ科
   日本には属101種、淡水産は約10種、鹿児島県は9種
   ハサミの先に毛がない
   地方名として奄美地方でタナガ・タンガ、屋久島でタクマ、県本
   土でダンマ・ダツマエビ

   スジエビ Palaemon (palaemon) paucidens
   コンジンテナガエビ Macrobrachium lar
   ザラテテナガエビ Macrobrachium australe
   テナガエビ Macrobrachium nipponense
    河口域は小卵で両側回遊型、静水域は大卵で陸封型と考え
    られている

   ヒラテテナガエビ Macrobrachium japonicum
    別称ヤマトテナガエビ

   スベスベテナガエビ Macrobrachium equidens
    種子島と奄美大島のみ

   コツノテナガエビ Macrobrachium latimanus
   ミナミテナガエビ Macrobrachium formosense
   ツブテナガエビ Macrobrachium gracilirostre
    日本では琉球列島のみ

  アメリカザリガニ科
   在来種 Cambaroides japonicus
   北アメリカから3属4種
   アメリカザリガニは1926年鎌倉市へ移入

   アメリカザリガニ Procambarus(Scapulicambarus) clarkii
    島嶼部には分布しない

  イワガニ科
   日本には31属約70種

   オオヒライソガニ Varuna litterata
   モクズガニ Eriocheir japonicus
    寒い時期が繁殖期
    地方名はヤマタロウ、ツガニ、ツガネ、ズガニなど
    肺吸虫の中間宿主なので食用には注意する

  サワガニ科
   すべて陸封種
   日本には1属9種
   7種は奄美諸島以南
   鹿児島県には5種

   サワガニ Geothelphusa dehaani
    冬眠する
    肺臓ジストマ(ウェステルマン肺吸虫)の中間宿主食用には
    注意
する
    色彩の異なる個体群は分布が重複しない

   リュウキュウサワガニ Geothelphusa obtusipes
    琉球列島固有種
   サカモトサワガニ Geothelphusa sakamotoana
    琉球列島固有種
   オオサワガニ Geothelphusa levicervix
    琉球列島固有種
   ミカゲサワガニ Geothelphusa sp.
    大隅半島固有種

  ミナミサワガニ科
   日本には1属3種
   鹿児島県には1種

   アマミミナミサワガニ Candidiopotamon amamense
    奄美諸島固有種

 鹿児島県の淡水産のエビ・カニ類の分類表 P.122~
  今は根鰓亜目と抱卵亜目

 用語解説 P.126~
  平仮名(漢字)から引ける

 主要な参考文献 P.132~
  1.淡水産のエビ・カニ類の分類、生態、分布について
  2.人間の影響について
  3.一般的な図鑑と参考書
  4.鹿児島大学水産学部水産学科および理学部生物学科の卒業
   論文(B)・修士論文(M)

 索引
  事項索引 平仮名
  和名索引 カタカナ
  学名索引 アルファベット

エビ・カニ談話室 ※コラム的な項
 鹿児島県の生物地理的面白さ
  生物地理区は旧北区、エチオピア区、東洋区、新北区、新熱帯
  区、オーストラリア区の話

  三宅線、渡瀬線の話

 トカラ列島の不思議
  海岸線の切り立ち、河口の落差による生息種の違い

 エビ・カニ類の色彩
  焼くと赤くなるのはクリスタセオルビンがチアンクルスタリンへ変
  わるため
  サワガニの赤はβ-カロテンから作られるアスタキサンチン・モノエ
  ステルやアスタキサンチン・ジエステルと考えられる

 無農薬の水田のまわりにエビ類がもどってきていないだろうか?
  ミナミヌマエビは「タエビ」とも呼ばれ畦にもいた

 エビ・カニ類の殻はからだにいい?
  キチンと強アルカリで分解したキトサンの話

以上でこの本の紹介は終わりです。


---
西暦1994年=平成6年
関連書
「faura」ファウラ 2006 SUMMER No.12 特集「ニホンザリガニ」2006年

ホイッスル ダウン ザ ウィンド〜汚れなき瞳〜

2022年4月24日 (日)

「淡水産のエビとカニ」 鈴木廣志 佐藤正典 西日本新聞社 平成6年 その3

(2)エビ・カニ類お生活と分布 P.12~
 1.エビ・カニ類のすみ場所
  上・中・下流の定義を説明
   上流部の様相
    一つの蛇行区間に多くの瀬と淵が交互にあらわれる

   中流部の様相
    一つの蛇行区間に瀬と淵が一つずつ
    波立っている

   下流部の様相
    一つの蛇行区間に瀬と淵が一つずつ
    ほとんど波立ってない

 2.エビ・カニ類の一生
  鹿児島県の淡水域でみられる28種のうち純淡水種は8種
  卵の大きさと抱卵数、メスの大きさの一覧表を掲載
  陸封種
   幼稚体で孵化とゾエア期で孵化する種
   別水系への移動は普通ない

  両側回遊種
   ゾエア期で孵化し海に下る
   モクズガニはメガロパ幼生で河口にもどり、変態後に稚ガニが
   淡水域に遡上

 3.流程分布
  川内川(せんだい)、肝属川(きもつき)、万之瀬川(まのせ)での標
  高、河口からの距離の種分布図を掲載
  分布の違いは歩行力、種間の競合など

 4.地理的分布
  エビ類の地理的分布
   県内では2科6属19種
   島、半島16地点でのエビ20種とカニ8種の出現表を掲載

  北方系種
   ミナミヌマエビ、スジエビ、テナガエビ
   南方系種との分布境界図を掲載

  南方系種
   ツノナガヌマエビ、コンジンテナガエビ、サラテテナガエビ、オニ
   ヌマエビ、コツノテナガエビ、スベスネテナガエビ、ツブテナガエ
   ビ

  サワガニ類の地理的分布
   日本には1種、鹿児島県は2科2属6種
   ・・・サワガニ類は一生を淡水域で送り。海水中では生きていけ
   ない・・・
   分布境界と固有種の地図を掲載

 5.エビ・カニ類の生息環境におよぼす人間の影響
  土木工事について
   3面水路、護岸、河口での工事の影響

  水質汚染について
   生活排水、産業排水、自然浄化低下などの有機物汚染
   農薬などの毒物
    農薬フェニトロチオン(スミチオン)による半数致死濃度表を掲載

  放流について
   外来種の放流
   移入種

(3)人間生活との関係 P.30~
 水産資源
 ・・・食べるときは、必ず熱を十分に通さなくてはいけません・・・
 肺吸虫=肺臓ジストマ、ウエステルマン肺吸虫、ベルツ肺吸虫
  第1中間宿主カワニナ類、第2中間宿主エビ・カニ類、幼虫が人へ
  包丁、まな板も扱い注意

(4)エビ・カニ類を観察してみよう P.32~
 1.エビ・カニ類の生活環境を調べよう
  日時と場所は必ず記録
  観察項目、内容、方法・道具の表を掲載

  物理的環境
   流速をピンポン球と凧糸で測る方法を記述

  科学的環境
   水質測定にパックテストを利用

 2.採集と飼育の仕方
  採集の仕方
   道具や服装、漁業権の解説

  飼育の仕方
   エサやろ過の話

 3.標本のつくり方
  液浸標本
   ホルマリン固定、エチルアルコール液浸の手順解説

  乾燥標本
   ホルマリン固定後に乾燥する

  ラベルの書き方、液浸の場合は必ず鉛筆で

 4.用具の入手方法
  棒状温度計、比重計・塩分計、パックテスト、タモ網、ルーペ、実
  体顕微鏡、飼育水槽、エーハイム濾過器、ホルマリン、99%エチ
  ルアルコール、標本ビンの価格と入手先を記述

---
西暦1994年=平成6年
関連書
「faura」ファウラ 2006 SUMMER No.12 特集「ニホンザリガニ」2006年

AMBUSH ネックレス

2022年4月 9日 (土)

ロンシャン ペネロペ ファンテジー M ハンドバッグ

表紙裏との見開き
 鹿児島県内地の河川図、島々の地図

本書の特色
 全28種の解説、検索表、自由研究のために、人間との関わり、
 学校での活用

はじめに
 ・・・開発優先の日本社会は、川や池の姿を大きく変えて・・・川や
 池の生き物はすっかり少なくなって・・・子供たちにとって魅力のな
 い場所になってしまいました。

 ・・・子供にとって、自然とのふれあいを通して育まれるものははか
 りしれなく大きいと思う・・・子供たちの遊ぶ声がもどってくることを
 願っています。このガイドブックは・・・水遊びをより一層楽しくさせる
 ために作られたものです。

 ・・・全種(28種)を掲載し、・・・陸上で生活する種や河口域(汽水域)
 だけに生息する種は含んでいません。・・・

謝辞
 出版社、校正者、論文提供者、採集者、研究者、標本や原記載図
 提供者へのお礼

(1)エビ・カニ類とはどんな生き物 P.4~
                      ※本来の章番号はローマ字
  ・・・日本では、エビ類が約480種、カニ類が約960種知られてい
  て・・・淡水産としてはエビ・カニあわせて約45種が知られていま
  す。・・・

 1.エビ・カニ類の体の特徴
  13対の付属肢のこと
  眼は脳の神経が体外に出たもの
  腹部の形態からエビ類、ヤドカリ類、カニ類の違い

 2.脱皮
  外骨格のこと

 3.雄と雌の体の違い
  エビ類における違い
   イラストで解説
   第2腹肢に違いが見られる
   ザリガニ類は第1腹肢

  カニ類における違い
   イラストで解説
   腹部の形で区別
   若い個体でははっきりしないので腹部を開く

 4.食性
  ハサミの大きさによる違い

 5.繁殖の特徴
  2種類ある

 6.生活史の概略
  ノープリウス幼生、ゾエア幼生、メガロパ幼生、幼稚体の説明
  淡水産エビ類ではメガロパ幼生の段階はない
  特徴と模式図表を掲載

---
西暦1994年=平成6年
関連書
「faura」ファウラ 2006 SUMMER No.12 特集「ニホンザリガニ」2006年

熱烈的中華飯店 DVD-BOX〈4枚組〉

2022年4月 2日 (土)

「淡水産のエビとカニ」 鈴木廣志 佐藤正典 西日本新聞社 平成6年

「淡水産のエビとカニ」 鈴木廣志 佐藤正典 西日本新聞社 平成6年3月21日発行 B6判 P.137 定価1000円 かごしま自然ガイドシリーズ

 カラー写真は口絵に5葉掲載され、種の解説で種毎に標本のような白黒写真1葉が添えられいますが、多くはイラストであり図鑑的に眺める本ではありません。また紙質からフィールドでは耐えられません。

 執筆者は当時、鹿児島大学の助教授と助手であるため解説は学術的ですが、文は平易に書かれ専門用語にはフリガナも打ってあり、また巻末の用語解説は平仮名での索引が記述されていて、大人から中学生ぐらいまで楽しめそうです。ただし種解説の形態の項は学術的です。

 また採集用具の項ではアミ、飼育器具、薬液などの価格も記述されています。

 生物学の用語はなんとなく読んでしまいますが、「両側回遊」は「りょうがわ」ではなく「りょうそく」と読むように、本書は正しい読み方を知るいい機会だと思います。

 本書は古書界ではよく見かけますが、売り切れが多いので出会ったときに買うのがいいと思います。手元の本は福岡市の古書店から入手しました。


【構成】
表紙 ※カバーはない
本書の特色

口絵 ※目次も兼ねている
目次
 はじめに
 (1)エビ・カニ類とはどんな生き物 ※本来の章番号はローマ字
   1.エビ・カニ類の体の特徴
   2.脱皮
   3.雄と雌の体の違い
     エビ類における違い/カニ類における違い
   4.食性
   5.繁殖の特徴
   6.生活史の概略

 (2)エビ・カニ類お生活と分布
   1.エビ・カニ類のすみ場所
      上流部の様相/中流部の様相/下流部の様相
   2.エビ・カニ類の一生
     陸封種/両側回遊種
   3.流程分布
   4.地理的分布
     エビ類の地理的分布/北方系種/南方系種/サワガニ類の
     地理的分布
   5.エビ・カニ類の生息環境におよぼす人間の影響
     土木工事について/水質汚染について/放流について

 (3)人間生活との関係
 (4)エビ・カニ類を観察してみよう
   1.エビ・カニ類の生活環境を調べよう
     物理的環境/科学的環境
   2.採集と飼育の仕方
     採集の仕方/飼育の仕方
   3.標本のつくり方
     液浸標本/乾燥標本
   4.用具の入手方法

 (5)エビ・カニ類の名前を調べよう
   鹿児島県の淡水産のエビ・カニ類の検索表
   各種の解説(形態・生態・分布)
   鹿児島県の淡水産のエビ・カニ類の分類表
   用語解説
   主要な参考文献
   索引

 エビ・カニ談話室
  鹿児島県の生物地理的面白さ
  トカラ列島の不思議
  エビ・カニ類の色彩
  無農薬の水田のまわりにエビ類がもどってきていないだろうか?
  エビ・カニ類の殻はからだにいい?

はじめに
謝辞
奥付

---
西暦1994年=平成6年
関連書
「faura」ファウラ 2006 SUMMER No.12 特集「ニホンザリガニ」2006年

【スギちゃん様専用】off-white nike air jordan5

2022年3月26日 (土)

「池や小川の植物」 中川逢吉 岩崎書店 昭和33年 その3

6.タヌキモ・ムジナモ(虫を捕えて生活する水草)
  タヌキモは・・・葉が変わってできた小さなふくろが・・・ふくろの
           口はただ内方のみ
に開く戸があり・・・

  ムジナモは・・・虫の捕え方はぜんぜんちがっている。・・・毛に虫
           がふれると葉はそのまん中を折り目にして、た
           だちに閉じて・・・

7.クロモ・フサモ・マツモ(キンギョばちに沈めてたのしむ水草)
  クロモ ・・・葉が6~8まいぐらいずつ集まってくきの節のまわり
         に・・・
  フサモ ・・・4まいの葉が節のまわりに・・・
  マツモ 一節に10まいばかりの葉がつき・・・

  研究1.くきに管をつけ息をふきこむ
  研究2.くきをわ切りにして観てみる
  研究3.重曹をとかした水にクロモを沈め、あわが出ることを観る

8.ミズオオバコ・エビモ・ヒルムシロ・ササバモ・ヤナギモ
                                ・セキショウモ
  (A)ミズオオバコ
  (B)エビモ
  (C)ヒルムシロ 葉はさじ形でややタケの葉に似ている
  (D)ササバモ 葉のふちが波状
  (E)ヤナギモ ササバモより葉が細い
  (F)セキショウモ め花とお花とは別のかぶにできる
             お花は水中につかった短いじくについている

9.コウホネ
  研究 葉のえの切口に水を押しこむ

10.ハス
  研究1.葉がろう質でおおわれている
  研究2.葉を水の中につけて、強くこする
  研究3.塩化コバルトを使った表面の気こうを観察
  研究4.スンプ法により葉の表と裏をくらべる
  研究5.葉のえと表面からいきをふきこむ ※柄
  研究6.葉の中央にワセリンを塗りいきをふきこむ
  研究7.えをみっぺいびんに入れて空気を抜く
  研究8.葉の裏がわの表皮をはいで、すきまを観る

  花は散るまでに4日ぐらいかかる
  かたくのあなには1こずつのめしべがはいっている ※果託
  ハスのみは種ではない ※実
  地下けいは花期がすんでから太りはじめる

11.ハスにきわめてよく似た水草
  スイレン 真ん中に近い花びらはおしべへと移り変わる

12.クワイ・オモダカ
  いもは地下けいの枝が長くのびて、その先がふくらんでできる
  いもにつく毛は葉が変わってできたもの

13.ヨシ・ガマ・フトイ・ショウブ
  ヨシ 別のなまえをアシ
  ガマ ほの下はめ花 ※穂
  フトイ、イ、シチトウイの話
  ショウブとアヤメ、ハナショウブは花がちがう

14.研究発表会
  (A)雄一の発表
  (B)すみ子の発表

以上でこの本の紹介は終わりです。


---
西暦1958年=昭和33年
関連書
「池や川の植物研究」 藤澤六馬 研究社 昭和16年
「水草園芸」近藤龍雄 加島書店 昭和38年
「水草 栽培と楽しみ方」立花吉茂 文研出版 昭和46年

BOSS Over Drive OD-3

2022年3月20日 (日)

「池や小川の植物」 中川逢吉 岩崎書店 昭和33年 その2

カバーと表紙
 スイレンの白黒写真

遊紙
 表紙裏と一体でスイレンとオモダカのイラスト、裏表紙の裏も同じイ
 ラスト


 ハスなど水辺の彩色画

はしがき
 すみ子、雄一、ゆみ子、三郎、まり子たちはそうだんして「水草の観
 察とさいばいのしかた」を研究することにした。
 ・・・近所に佐藤先生がいらっしゃることで、・・・ていねいに教えてく
 ださるからである。・・・

  この本は佐藤先生のかわりをつとめ、これから水草を研究しようと
 する少年少女たちのための手引となり、また参考書にもなるように
 書いたつもりである。・・・
   昭和29年7月10日 広島で 著者


 1.研究の計画
 1.採集
  家人への連絡、雨上がり、採集用具

 2.観察
  (A)川の様子を観る
  (B)水面、水中などの生活を観る
  (C)増え方を観る
  (D)栽培
  (E)押し葉
  (F)名前を調べる方法
  (G)発表会

 2.ヒシ
  葉の様子、浮袋、花、実
  研究
   切ったトチカガミの浮袋を押すと
   走りつる、花

 3.ホテイアオイ・ミズアオイ・コナギ
  ホテイアオイ
   浮袋を切りスタンプで観察、花、原産国

  ミズアオイ・コナギ
   コナギの別名はササナギ
   葉の形、花

 4.ウキクサ
  葉状体と根の先
  研究1.つぶしてみる ※イラストに藤沢六馬氏著書を掲載
  研究2.葉状体の特性
  研究3.葉状体の浮き方の実験
  研究4.水道水と生息地の水での増え方
      アオウキクサと根の本数の違い

 5.サンショウモ・アカウキクサ・デンジソウ(水の中で育成するシ
  ダの仲間)
  研究、葉の表と裏を比較
  これらは花が咲かず、ほうしで増える


---
西暦1958年=昭和33年
関連書
「池や川の植物研究」 藤澤六馬 研究社 昭和16年
「水草園芸」近藤龍雄 加島書店 昭和38年
「水草 栽培と楽しみ方」立花吉茂 文研出版 昭和46年

朧村正

2022年3月12日 (土)

「池や小川の植物」 中川逢吉 岩崎書店 昭和33年

「池や小川の植物」 中川逢吉 岩崎書店 昭和33年4月30日発行 A5判 P.50 定価150円

 本書は岩崎書店から出版された「少年の観察と実験文庫」叢書の1冊で、以前紹介した「池や川の植物研究」藤澤六馬 研究社 昭16を参考にしているようで、本書に掲載のイラストも同本から採用している旨の記述があります。

 著者の中川逢吉氏は中学教師を経て広島大学で教鞭をとっていたことが著者紹介に書かれています。NETで調べると名前は「ほうきち」と読むようです。

 内容は氏が中学校の先生であったこと、文中の漢字の使い方、イラストの制服から対象は中学生で、5人の生徒と先生のやり取りで書かれています。

 1ページ毎にイラストが描かれ、ほんの少し白黒写真が掲載されています。

 浮草の葉が葉と茎が一緒になったもの(葉状体)であること、クワイのいも(球茎)が地下けいの先に出来ること、ガマの茶色い穂が雌しべであることなど、知りませんでした。

 本書は古書界ではあまり見かけない1冊で、手元の本は杉並区からの入手です。

【構成】
カバー
表紙
遊紙

はしがき
もくじ
 はしがき
  1.研究の計画
  2.ヒシ
  3.ホテイアオイ・ミズアオイ・コナギ
  4.ウキクサ
  5.サンショウモ・アカウキクサ・デンジソウ(水の中で育成するシダ
   の仲間)
  6.タヌキモ・ムジナモ(虫を捕えて生活する水草)
  7.クロモ・フサモ・マツモ(キンギョばちに沈めてたのしむ水草)
  8.ミズオオバコ・エビモ・ヒルムシロ・ササバモ・ヤナギモ・セキショ
   ウモ
  9.コウホネ
 10.ハス
 11.ハスにきわめてよく似た水草
 12.クワイ・オモダカ
 13.ヨシ・ガマ・フトイ・ショウブ
 14.研究発表会

著者紹介
先生方と父兄のみなさまへ
奥付

少年の観察と実験文庫 全100冊
中学生の理科全集 全18巻

---
西暦1958年=昭和33年
関連書
「池や川の植物研究」 藤澤六馬 研究社 昭和16年
「水草園芸」近藤龍雄 加島書店 昭和38年
「水草 栽培と楽しみ方」立花吉茂 文研出版 昭和46年

値下げ【美品】エルゴベビー オムニ360

2022年3月 6日 (日)

「アクアライフ」 昭和56年7号月 通巻24号 第3巻7号 マリン企画 その5

アクアモノグラフィ(2) ドワーフ・ムブナ ラビドクロミス
      文・撮影:P.ロイズル(Paul V.Roiselle)、訳:佐藤哲 7ページ
 大型水槽でなくても飼えるムブナ ラビドクロミス属
  大きな水槽が置けない

 異所分化を示唆する種の豊富さ 分類学的視点から
  基準種はラビドクロミス・ヴェリカンス Labidochromis vellicans
  顎や歯の形状の話
  小型で岩場を離れない性質から異所分化しやすい

 隠れ家を多くして他のムブナと混泳させる 飼育法その1
  ・・・コブシ大からメロン大の岩を水槽の四隅に水面のすぐ下まで
  摘み重ねるのを好んでいる。・・・このようにして作った120リットル
  の水槽では、1匹の雄と6~8匹の雌のハーレムを極めて快適に
  飼育できる。・・・

  他種との混泳により物陰から出てくる

 簡単に洗えるフィルターを用いる 飼育法その2
  ・・・機械的なフィルターの窒素循環を管理する性能は、ひっか
  かった有機老廃物をいかに頻繁にフィルターから取り除くかによっ
  て決まるからである。・・・

  マラウィブロート(Malawibloat)やバークレーフィッシュファッジ
  (Berkeley fish fudge)の話

 仔育てに若干の問題はあるものの 産卵方法は簡単
  ・・・オスはテリトリーの中心として。穴や岩の割れ目をよく好
  む。・・・

  ・・・私が繁殖させた6種のラビドクロミスの雌は、すべて卵をくわ
  えている間も定期的に摂食した。・・・このような摂食することは必
  ずしも必要ではない。・・・

  ・・・他のマウスブルーダーの仔魚も受け入れる。・・・

  ・・・仔魚は一度放出されると再び口にくわえられることはな
  い。・・・

 なぜ多産ではないのか その魅力
  ・・・1回の産卵で20~25匹の卵が普通である。・・・

鈍魚庵の旧刊紹介(23) 文:鈍魚庵主人 2ページ
 「磯の魚」 檜山義夫・岸浪百草居 東京創元社 昭和27年
 「水中生物の飼育法」 広崎芳次・岩合徳光・志村和子 大日本図書
                                   昭和40年
 「他人のアユ」 須藤均治 北の街社 昭和54年

インフォメーション
 Book Review
  「黒潮に生きるもの」 鈴木克美 東京書籍

 New Goods
  「テイク」 リングろ材 2000円 スドー
  「カブトエビ」 卵・飼育セット 紅カブトエビ1300円 黒カブトエビ1000
   円 松坂商事
  「ピュアライト」 水の活性浄化パック 350円 コニシ

ショップレビュー
 「マツカワヤ」 東京都台東区
 「真木ペット」 愛媛県今治市
 「フィッシュギャラリー大野」 愛媛県松山市
 「ブルーマリン」 東京都渋谷区

以上でこの雑誌の紹介は終わりです。


-----メモ-----
1981年=昭和56年
熱帯魚雑誌 創刊年 一覧
GG PDW15 AR 最終値下げ!

       ドラゴンボールマン コンプリート 特別セット 2種 新品未開封

2022年2月27日 (日)

「アクアライフ」 昭和56年7号月 通巻24号 第3巻7号 マリン企画 その4

へそまがり熱帯魚学(17) 魚の旅 その2サケ 文:多紀保彦
                                   4ページ
 母川回帰
  ふ化の積算温度は480度

 サケとマス
  シロザケ Oncorhynchus keta 新巻サケのこと
  サケ属はシロザケ、ベニザケ、アマゴ、サクラマス、ギンザケ、
  マスノスケ、カラフトマスの7種。
  サクラマスの陸封型がヤマメ、ベニザケの陸封型がヒメマス

  英語圏ではだいたい降海型をサーモン、陸封型をトラウトと呼ぶ
  母川への回帰率は2%からときには4%

 ふるさとの匂い
  実験の話、揮発性物質であるらしい

 刷り込み
  ・・・稚魚は時間的経過に従って順々ににおいを記憶してゆき・・・
  母川に戻るときにはそれを反対に順々にたぐってゆく・・・

 太陽コンパス
  ・・・群れの動きと海流の動きがだいたい一致していた。・・・
  太陽コンパス説では無理がある話

無理難題VS快答乱麻 Q/A 3ページ
 ディスカスの黒化
  なぜ黒くなるのか
  水には充分な注意を
  デリケートなディスカス
  人に馴らすことから

 ポップアイの治療
  眼球突出症
  眼の白濁

 ミニ飼育講座 バタフライフィッシュの巻
  Pantodon buchholzi
  リトル・オステオグロッスム
  コツがある餌の与え方
  繁殖へのアプローチ
   雌雄判別法を記述

日本産ドジョウ類の横顔 文:森文俊、秋山信彦 6ページ
 日本産10種(亜種)の解説
  ドジョウ Misgurnus anguillicaudatus
   口ヒゲ10本、眼下棘はない
  アジメドジョウ Niwaella delicata
   口ヒゲ6本、眼下棘をもつ

  タイリクシマドジョウ Cobitis taenia taenia
   シマドジョウとの差異を説明
  スジシマドジョウ C.taenia striata
   タイリクシマドジョウの亜種
  シマドジョウ C. biwae
   口ヒゲ6本、眼下棘をもつ

  イシドジョウ C.takatsuensis
   1970年に発見
   中国地方産と四国産では差異が認められる
  フクドジョウ Barbatura toni
   最大のドジョウ
   関東以西の夏の水温には耐えられない

  ホトケドジョウ Lefua echigonia
   地方名ダルマドジョウ
   口ヒゲ8本
  エゾホトケ L.nikkonis
   日光には産せず、誤りがそのまま残っている

  アユモドキ Leptobotia curta
   1975年に天然記念物指定

 採集と運搬
  種による水域の違い
  肉眼ではわからないウロコであるためスレに注意

 日本産ドジョウの飼育と繁殖 文:秋山信彦、森文俊
  シマドジョウ考
   区別の方法を胸ビレ第2軟条基部でイラストを交え解説

  ドジョウ類2つの特徴
   ヒゲの本数や働き、腸呼吸の話

  ドジョウの飼い方
   ・・・アジメドジョウ、フクドジョウの2種は、25度を超える水では
   ほとんど死んでしまう。エゾホトケでは、25度以上になると、死
   にはしないが餌食いが悪くなる。・・・

  産卵について
   2タイプ産卵形態について解説
    ドジョウ、シマドジョウ、タイリクシマドジョウ、スジシマドジョ
    ウ、イシドジョウ、アジメドジョウのグループ
    アユモドキ、ホトケドジョウ、エゾホトケ、フクドジョウのグループ

   大量増殖への道(人工授精法)
    川村智次郞氏の話
    方法について解説

  囲み記事
   ヒドジョウとは
    ・・・改良種ではなく、天然の水域にこのままの姿で生息して
    いたものの子孫・・・低水温の水の清い所に多いようである。

   なぜ産卵しないのか
    餌、自然光、温度の話

   天然記念物アユモドキ
    1975年指定
    1961年中村守純博士により人工増殖が成功


-----メモ-----
1981年=昭和56年
熱帯魚雑誌 創刊年 一覧
プラダ ショルダーバッグ

       ニトリ シンク下伸縮ラック 2段

2022年2月19日 (土)

「アクアライフ」 昭和56年7号月 通巻24号 第3巻7号 マリン企画 その3

---ここから本文---
熱帯コイ科の魅力 PART-1 文:牧浦太 11ページ
 コイ科魚類の特徴と性質
  脂ビレはない、棘条はない、口に歯はなくのどに咽頭歯
  ダニオ亜科、カルター亜科、ミノウ亜科の分布図を掲載
  3つの産卵生態を記述

 コイ目の分類表を掲載
  目、亜目、科、亜科、種名(和名)

 以下属の解説と各種の和名、学名、命名者、分布、大きさ、水質、
 雌雄判別、特徴等がよく書かれている
 
 ダニオ亜科
  ラスボラ属
   ラスボラ・ヘテロモルファ Rasbora heteromorpha
    産卵は1.5~2.5DH、PH5.3~5.7
   ラスボラ・ヘンゲリィ R.hengeri
   ヘテロモルファ4タイプの差異をイラストで紹介

   ラスボラ・カロクロマ R.kalochroma
   ラスボラ・エレガンス R.elegans
    繁殖について記述
   ラスボラ・スマトラナ R.sumatrana
   ラスボラ・ドゥソネンシス R.dusonensis
    イエローテール

   金線(レッドテール)ラスボラ R.borapetensis
    タイのブンボラペ湖で採集されこの名がある
   レッドライン・ラスボラ R.pauciperforata
    水質に敏感でpH6.2、1.5~2.5DH
   ブルーアイ・ラスボラ、エメラルドアイ・ラスボラ R.dorsiocellata
    ・・・背ビレには白地に黒い1個の点があり、学名はそれを表し
    ている。・・・
   ラスボラ・マキュラタ R.maculata
    水質はpH6.0~6.4、0.5~2.5DHが望ましい
   ブルーライン・ラスボラ R.einthovenii
   ポートホール・ラスボラ R.cephalotaenia
    ・・・黒線はウロコごとに分離して、ちょうど船の舷窓のように見
    える
    pH4.5~6.0

   シザーズ・テール R.trilineata
   グレーター・シザーズテール、ジャイアント・シザーズテール
                               R.caudimaculata

   ゴールデン・ファイアーラスボラ R.vaterifloris
   ブルー・ファイアーラスボラ R.nigromarginata

  ダニオ属
   繁殖方法
   ジャイアント・ダニオ Danio malabaricus

  ブラキダニオ属
   ダニオ属との違いは側線、ヒレ条数、ひげが一対、非粘着卵
   繁殖方法
   ゼブラ・ダニオ Brachydanio rerio
   スポッテッド・ダニオ B.nigrofasciatus
   レオパード・ダニオ B.frankey
   ケル・ダニオ B.kerri
   パール・ダニオ B.albolineatus
   
  タニクチス属
   アカヒレ Tanichthys albonubes

  エソムス属
   フライング・バルブ Esomus danrica
    繁殖方法
   マレー・フライング・バルブ E.malayensis

  ルシオソーマ属
   アポロ・シャーク Lusiosoma spilopleura

 カルター亜科
  ハチェット・バルブ Laubuca laubuca
   繁殖方法はジャイアント・ダニオと同様

 囲み記事
  einthovenii complex 判別法
   einthovenii、cephalotaenia、tnbbi、jacobsoniの差異をイラスト
   で説明
  混じりもの収集癖のある人へ
   混じり主と混じり種を記述

  ラスボラの亡霊の話
   ラスボラ・トルニエリ
    R.cephalotaeniaと同定されている
   ラスボラ・ワインベルギ
    R.caudimaculataの幼魚
   ラスボラ・エイントベニ R.einthovenii
    ブリリアント・ラスボラとの間違え
  レッドホース・ミノウ ※ミノー
   昨年はじめてお目見えした


-----メモ-----
1981年=昭和56年
熱帯魚雑誌 創刊年 一覧
【限定色ピンクデジカモ】エルゴOMNI360

       Metabolist Hansten Klork CD

«「アクアライフ」 昭和56年7号月 通巻24号 第3巻7号 マリン企画 その2

ブログ村

最近のコメント

ミキハウス 甚平 100cm
新品未使用品 ハイウェイキック1 アッシュ
Nintendo Switch NINTENDO SWITCH JOY-CON…
火の鳥NIPPON 2018  石井優希 & 黒後愛 ダブル直筆サインカード
Thrustmaster T300RS GT Edition T3PAペダル
Thrustmaster 配送の方法らくらくメルカリ便発送元の地域沖縄県発送までの日数1~2日で発送Thrustmaster Ferrari Add-On ps4 姿見鏡 箱 Add-On F1 説明書はありません 150cmx40cm その他綺麗な状態です ミラー スタンドミラー 本体のみの出品となります 全身鏡 出品者負担 問題なく使用出来ます グリップ部分に多少の使用感がありますが 12390円 商品の状態やや傷や汚れあり配送料の負担送料込み シルバー Wheel
後付けスライドボックス 透明、クリアブラック組み合わせ自由!
配送の方法未定発送元の地域大阪府発送までの日数2~3日で発送安倍安人に師事 末田恵作 シルバー 緋襷徳利です 姿見鏡 150cmx40cm 商品の状態新品 緋襷徳利 出品者負担 16520円 末田恵作 ミラー 未使用配送料の負担送料込み 緋襷がとても濃くて美しい作品です スタンドミラー 備前焼 アイフオンで写しましたがもう少し赤い色です 女流作家ですが大変人気のある作家です 全身鏡 個展作品再値下げ
定番 半袖 お受験 入園 familiar ワンピース
天然檜材 4つ折り 150cmx40cm 出品者負担 約11.5kg 梱包サイズ目安 シルバー 外寸 約180kg 重量 発送たのメル便発送元の地域京都府発送までの日数4~7日で発送檜 全身鏡 商品の状態目立った傷や汚れなし配送料の負担送料込み 姿見鏡 11×51.5×121.5cm 素材 5600円 タンスのゲン 使用浅で木材自体に劣化はありません スタンドミラー セミダブル 120cm×188cm〜198cm×高さ2.4cm すのこ厚 折り畳み ミラー 日本産檜 1.1cm すのこ幅 3cm 耐荷重 6cm すのこ間隔 檜 配送の方法梱包 すのこベッド タンスのゲン ⭐︎値下げ⭐︎ セミダブルサイズ サイズアップで買い替えの為使用は半年以内です 使わない時はコンパクトに畳むことや 布団干しも可能です
LuCerca Capiente カピエンテ シーリングライト
スリーブ 姿見鏡 お勧めです ピカチュウイーブイ プロフィールもチェックくださいませ シルバー 全身鏡 すでに入手困難品の激レア商品となります ☆大変人気な商品です とってもカッコイイデザインで 未使用配送料の負担送料込み 150cmx40cm ポケカスリーブ ☆他の方と被らないデザインをお探しの方に 正規品 
#キョダイマックスイーブイ #リザードン #ガラル #イーブイ #ブイズ #ワンパチ #ポケモンソードシールド #剣盾 #ソードシールド #名探偵ピカチュウ #ミュウツー #ミュウツーの逆襲 #クリスマスプレゼント #クリスマス #誕生日プレゼント #ポケカ #ポケモンカード #日本未発売 #海外限定 #海外ポケモンセンター #ポケモンセンター #サプライ #プレイマット #デッキシールド #カードスリーブ #ポケモンカードデッキ #USポケモンセンター #ポケセン #海外 #ポケモンセンター スリーブです ☆65枚入り ☆新品未使用品 ☆日本では販売していないレア商品です ポケモンカード 1818円 海外ポケモンセンター限定 #ピカチュウ #キョダイマックス #キョダイマックスリザードン #キョダイマックスピカチュウ スタンドミラー ピカチュウイーブイ ☆アメリカのポケモンセンター限定 商品の状態新品 デッキシールド アメリカポケモンセンター限定 ョダイマックス キョダイマックス ※複数のポケモン関連商品を出品しておりますので 出品者負担 ポケモンカードゲーム 配送の方法らくらくメルカリ便発送元の地域北海道発送までの日数1~2日で発送☆現地でも発売してすぐに売り切れになるほど大人気商品です ミラー 是非ご検討くださいませ
RMK メイクアップベース、コントロールカラー、ファンデーション
フレットは殆ど減っておらず90%以上残ってます 中々出回らないシルバーカラーとなります 現状ネックはほぼストレート #ミュージックマン シルバー 出品者負担 お探しの方はぜひ その他は軽い弾き傷程度で綺麗な状態かと 150cmx40cm 姿見鏡 また 希少 #ペトルーシ #ギター ダダリオ09-42の弦を張った状態で発送します #ドリームシアター 配送の方法らくらくメルカリ便発送元の地域神奈川県発送までの日数1~2日で発送とても状態の良いジョンペトルーシシグネチャーです ミラー 現状では演奏に不具合が生じるような音詰まりやビビリは御座いません スタンドミラー #エレキギター 全身鏡 美品 画像をご確認下さい JP60 staring GW限定特価 商品の状態目立った傷や汚れなし配送料の負担送料込み 17550円 非純正のギグバックが付属します ネックポケットの一部に小さな塗装チップがありバックプレートが欠品してますが MUSICMAN ロッドは締め方向に15度ほど余裕を確認 SS
ミカホワイト MIKAWHITE 紫
シルバー ミラー kg プリズムはガラスでとてもキラキラして綺麗なシャンデリアです 直径: KRISTALLERです 配送の方法未定発送元の地域山口県発送までの日数4~7日で発送閲覧いただきましてありがとうございます cm 全身鏡 40 32 W 150cmx40cm 品目:シャンデリア 状態:中古 最大: 商品の状態やや傷や汚れあり配送料の負担着払い 3アームのシャンデリアで 姿見鏡 72 ガラス 購入者負担 スタンドミラー 2.80 カラー:シルバー 数年前にIKEAにて購入しました 重さ: 2555円 S字フックを使って高さを簡単に調節できます 1 IKEAシャンデリア 中古品のためご理解のある方のご購入お願いします 高さ: m